2024.11.01
麦わらぼうしさんが、毎年「こども学セミナー」というものを開催されています。
あのテレビで見るような著名な先生方が広島に集結され、生でお話が聞ける機会なのです✨✨
身近なところで言うと、NHKのすくすく子育てに出演されている方々です📺
2年前の講演だったと思うのですが、
汐見先生が、
「親という漢字を思い浮かべてみて下さい。
親という字はね、【木の上に立って見る】と書くでしょ?
親はね、木の上に立って子を見守るんですよ、
木の下まで降りて来て、あーだこーだ口出すんじゃないんですよ」
と言われていました🌳
なるほど〜
漢字って本当にすごい✨✨
何千年も昔の人は既にそれを心得ていたのだろうか😳
急に、ふと思い出したものですから、皆様にもこの名言をお裾分けです🌳
私を含め、心に置いておきたいですね🌳