2021.02.02
2月に入りました。
そして今日は節分です。
少し暖かく春を感じますね。
家の盆栽の梅はちらほら咲き始めました。
先週末、京都に行ってきました。
夫の習い事についていき、
レッスンの間は、本を持っていったので1時間半ほどcafeで読書しておりました。
そこのcafeは京大の正門の真前にあり、
ちょうど受験シーズンで
cafeの奥は受験生用の勉強スペースとして
開放しておりました。
そこのcafeに入って気づいたこと、
それはBGMが流れていない!
今時とても珍しいことです。
ここかしこでアナウンスや常にBGMが流れていることに、ずっと辟易していたので
そうそう!これよ!と思っていました。
おかげで読書に集中でき、物思いに耽っておりました。
そういえば、
昔、ピアニストであり指揮者のバレンボイムが
音楽は『無から生まれる』と
インタビューで答えていました。
ピアノを弾くときも静かな状態で
落ち着いて何もないところから弾き始める。
これが大事なんだと改めて思いました。