「J. S. バッハをとりまく音楽のシリーズ」第1回「イタリア vs フランス」
2024.10.13
今日は水戸芸術館で、鈴木優人さんの「J. S. バッハをとりまく音楽のシリーズ」第1回「イタリア vs フランス」、聴いてきました。
素晴らしかったです!!
チェンバロは強弱をつけられないなんて言われるけど、本当に表情が豊かで、響きが豊かで、
音の端っこが空気に溶ける瞬間がこれまた美しくて。
いいな、すごいな。
こういう音が出せたらいいな…。
プログラムにない曲も弾いてくださったり、3曲もアンコールやったり、ラストは鈴木優人さんが天板を支える棒を外して「これでおしまい♪」って感じでお茶目だったりで、楽しかったです♪
かなり耳福な時間でした。
良い音楽を浴びるって、楽しいです^^
(写真は芸術館の噴水です。)