2020.07.27
昨日は、調律師さんに来ていただきました。
いつもこの時期ではないのですが、今年はかなり音が合わなくなってしまい…。
なぜそんなに音が変わったかって、新型コロナ対策のせいです。
梅雨時は特に湿気が多いので、例年は、雨の日にはなるべく窓を開けないようにしていました。
空気の入れ替えも、ドアを開けて間接的にやったりとか、短時間で済ませたり。
でも、新型コロナ対策のためには、換気もとても大事。
ということで、雨の日にも降り込まないように気を付けつつ窓を開けていたら、案の定湿気が…というわけです。
調律師さん曰く、今年はあちこちで、例年になく音が合わなくなっているとか。
新型コロナの影響が、こんな所にも表れてしまってますね。
梅雨明けが待ち遠しいこの頃です。