2020.04.29
今年の母の日は5月10日です。
私は、母との思い出で、真っ先に思い出す唄があります。北原白秋が作詞した童謡歌
「あめふり」です。
♪あめあめ ふれふれ 母さんが
じゃのめで おむかえ うれしいな
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン♪
住まいは都内ではありませんでしたが、中都市の街中に住んでいたものですから、母は車の免許を持っておらず、どこに行くのも、歩きや自転車でした。
雨の日に、ふたりで長靴を履いて、
この曲を一緒に唄いながら、歩いたのは
もう遠い昔。。。
近所にとても有名な坂道がありました。
ある日、バシャバシャと大層な大雨が降っていました。
登り坂を雨が川のように流れて落ちていて、小さな私は流されるのではないかと心配になり、足元の前方に視線を移すと、母が幼い私の前を登って水の流れを和らげてくれている事に気づいたのでした。
雨に負けないくらい元気に、母と一緒に「あめふり」を唄ったんです。その時の情景が今でも鮮明に思い出されるのです。