2014.01.31
おさらい会の午後の部(2部、3部)では、受付けを小学3年生に任せたのですが、あまり細かい指示まで出しませんでした。
今回は、お客様と出場者に、くじ引き用の名前を紙に書いて頂くという作業がありました。
最初は一緒に作業していましたが、あまり的確な指示が出来ませんでした。
途中で私は違う準備を始めてしまいました。
受付け終了の時間になりましたので、用紙を回収に行きますと、Sちゃん、Nちゃん、Aちゃん、Mちゃんの4名と、小2のAちゃんが仲良く椅子に座って紙とボールペンをきちんと並べて受付けをしてくれていました。
とても整然としていて、分かり易かったです。
皆で工夫したのでしょうか。
写真が撮れなかったのが残念なくらい可愛くて、また頼もしかったです。
他にも、はじめの言葉と、おわりの言葉、くじ引きコーナーの司会や手伝いなど、小学生が積極的に行動してくれました。
みんな、どうもありがとう。
また、1部の年少、年中さんたちのために、朝早くから演奏しに来てくれた小2のKちゃん、小3のY君、小6のKちゃんも、ありがとうございました。
ダンスで、協力して頂きましたI君にも、感謝します。
教室の2人の女の子となかなかハイレベルなダンスを披露してくれました。とても、楽しかったです。
総合司会のTさん、親娘で協力して頂きましたOさんにも感謝致します。
また、発表会をご一緒させて頂いていますH先生も、見学に来て頂きました。ありがとうございました。
ここには、書ききれない感謝が沢山あります。
会場に来て頂いた皆様にご協力頂きまして、無事開催することが出来たと思います。
今後とも、よろしくお願い致します。
励ましのメールも、とても心強かったです☆
さて、今年の計画は少しずつ形になってきています。
後は、どこまでやれるかです。
前を見て、進むのみです。
よろしくお願い致します。