2025.04.17
2月の弾き合い参加は、同じ場所で3月に大人発表会だったので自分のリハのようにと照明などの確認も兼ねてでした〜その時弾かれた曲が私がコロナ禍に聴き、曲名がわからなかったバロックはフランスものラモーの曲〜早速楽譜取り寄せ弾いていたら〜チェンバロを聴いてみたい、触ってみたいと思っていたら〜演奏会案内を目にし、チェンバロのある木のホール。クラリネットとスタンウエイピアノでしたが私が今学びたいなと思っているペダル奏法のことを研究、本に書かれている堀江真理子さんがピアノのアンサンブルでした。
🇫🇷フランス系で、ピンときたような感じですが素敵な演奏を間近で見させて頂き、聴かせて頂き感動でした。クラリネットも温かみのある重厚な音、木のホールに響き渡りました。武田忠善さんです。ダンディな方でした。まだまだ曲の出会いが、ありそうです🎼
一緒に共感したい生徒様、子供から大人さんまでお待ちしています♪
🎼若干名生徒募集中🎼