2025.08.12
こんにちは
頭も心もフル回転!
しもきた音楽教室です。
すっかり間が空いてしまいました。
小さい頃は、まだまだ成長の段階です。
個人差がとても大きいです。
同じ方法で伝えても色々なお子さんがいます。
①読譜も難なくこなしていく子お子さん
曲もどんどん進みます。
②毎回続けていくと読めるようになっていくお子さん
③音符が目に入っても、
ただの模様に見えてしまうお子さん
④音符カードは読めるけれど、いざ楽譜になると???になってしまうお子さん
⑤ママからなかなか離れないお子さん、泣いちゃう
⑥ふざけちゃう
千差万別です。
Mちゃんは、④⑤でした。
少しずつ少しずつ、リトミックを取り入れながら進めました。
小学校中学年になると落ち着いてきましたが、学校のお勉強が追いついていけず
補講塾に行かないとお勉強がついていけません、、とピアノは休会になりました。