2021.10.20
こんにちは🎃
秋もすっかり深まり…というか、
朝夕いきなり寒い🥶日々が続いておりますが、皆様お変わりありませんか?
コロナもなぜか落ち着いてきたので、
レッスンもみなさん以前より安心して楽しめていますね🎶
でも、感染対策はこのまま変わらず続けていきますので、よろしくお願いします。
さて、中3の生徒さんはいよいよ進路を決める時期になったようです…📓
まだピアノに来ていて大丈夫?
とも思うのですが(笑)
気分転換に通ってくれています😉
昨日は…ふと、志望校に悩んでいる、と話し始めてくれました。
よく聞いてみると…
自分が行きたい高校(私立)があるんだけど、親が勧める高校(公立)になりそうで…😢と。
親に話したけど、難しい…と⤵️
どうしても、納得がいかないようでした。
分かるなぁ…ありますよね。こういうパターンも…。
どうしてその高校に行きたいの?と聞いてみると、うんうん、なるほど、中3ながらよく考えていらっしゃる!!今の自分の考えや、将来のことを、今わかる範囲で、しっかりと考えていました✨
もちろん親にも考えがあるし…😩悩ましいところです。
でも実際行くのは自分だから、、ね😅
このまま言わずに黙って親が勧める高校に決めても、もやもやしたり、嫌で辞めちゃったりする事もあるし、まずは、もう一度!自分の意見を1人で抱えこまずにご両親に話してたら?と伝えてみると…
だんだん目の輝きが戻ってくれたようにも見えました✨
少しは気持ちを吐き出せたかな…
たとえ親が勧める高校(公立)になるとしても、自分の意見をしっかり言えたのと、黙って我慢して行くのとでは、きっと言えた方が明るい未来になると思うよ✨…
レッスン室は…たまに、人生相談室になることもあります😅