2021.11.04
皆様、こんにちは✨
昨日は、祝日🎌でお休みでしたが、今日から又、楽しいレッスン開始しました🍎
今日も秋晴れの、とても爽やかなお天気でした🌞
突然ですが、『まっかな秋』🍁という歌は、ご存知ですか❓
作詞:薩摩 忠 作曲:小林 秀雄
日本の秋はとても美しいです。
自然の中で様々なものが赤く染まっていきますね❣️
この曲は、1963年(昭和38年)にNHKみんなのうたで発表されました🧸
小学校の教科書にも取り上げられ、長く親しまれている曲で、タイトルの通り、子どもがまっかな紅葉の道を歩きながら赤い物を次々と見つけ、それに感動していく様子が描かれています🍓
「つたの葉っぱ」🍁 「もみじ」 🍁「夕日」🍁 「からすうり」🍁「とんぼ」🍁 「タ焼け雲」🍁 「彼岸花」🍁 「たき火」 🍁「鳥居」🍁 たくさんの赤い物に囲まれているうちに、自分たちの「ほっぺた」 まで赤くなった、というオチもしっかりと効いています🌳
これだけの数の赤いものを歌詞に入れ込んだ曲は、きっと他には見当たらないでしょう👩
〜音のゆうびん より一部抜粋〜
赤いものは、何がある❓と、子供たちに問いかけるとたくさん答えが返ってきました❣️
りんご🍎、トマト🍅、いちご🍓、ケチャップ、炎🔥、バラ🌹、ポスト・・・🤗
ちなみに、私の一番好きな色は赤です㊗️