2021.04.07
坂戸市やなぎピアノ教室です🌳
いつもお読み下さり、本当にありがとうございます😄
🔷今日のテーマ🔶
【想像しよう❗考えよう!❗音楽図鑑✨】
野原や、田畑や河原などにいるとき、 空のほうから鳥の声が聞こえてきたことは、ありませんか❓
今の季節だと、「ひばり🐦」かもしれません✨
どんな鳥でしょうか❓
ひばり🐦は、畑や河原、広々とした野原にすんでいます。体 長は約17cm、体は茶色で、 ひとまわり大きいスズメといっ た感じで、立てることのできる頭の羽が特徴です。巣を草 の根元などのくぼみに作るひばりは、 足の後ろ指の爪が長 く、地上を歩きまわることも得意です。
ふだんはほとんど地上で過ごす鳥ですが、オスは春の 繁殖期になると、巣作りに適した場所を自分の縄張りとし て主張するために、またメスの気を引くために、上空で特別な鳴き方をします。
ひばり🕊️は、どんな声で、 どんなふうに鳴くのでしょうか❓🤗
〜ひばり🦜は、鳴きながら力強く上昇し、羽ばたきしながら上空に留まり「ピーチュク、ピーチル、チュルチュル、 リーチェ ル、ピーピー、ピールル、ピルピルピル、 ビチュルリ、チュリ リ」等、よく通る声で短いフレーズを複雑に組み合わせて、 長時間、時には20分以上もさえずり続けます。
そして、今 度は翼を閉じて短く鳴きながら急降下し、 地面近くで羽を 広げて滑空した後、着地します。
ひばりの名は、英語ではスカイラーーク(Skylark)、
ケルト語で「偉大な歌姫」🐦の意味です。
日本名の由来は、晴れた日にさえずることから「日晴れ鳥(ひ ばれどり)」と呼ばれ、 それが 「ひばり」の名になったとか、 雲に届くほど空高く飛ぶ雀に似た鳥ということで、「雲 雀」と書くようになったとか、諸説あります。
また、 朝の象 徴であるひばりは、 夜鳴くナイチンゲールと対をなす島で もあります。
即興で歌っているかのような、 とても音楽的で美しいひ ばりの鳴き声は、「春告げ鳥🌸」として昔から愛されてきまし た。日本でもヨーロッパでも、たくさんの民話や詩、歌など にひばりが登場しています。
〜鳥の不思議 ポプラ社より、抜粋〜
※ご自宅周辺でひばりの姿を見ることができない方は、YouTubeでひば りのさえずりを聴くことができますので、 ぜひ検索してみてください。
🔶チャイコフスキー《ひばりの歌》3月
〜四季 〜子供のアルバムより
というピアノ曲があります(^o^)
ひばりの愛らしい鳴き声が、ピアノの音型や装飾音などで、巧みに表現されています。
私の大好きな曲です🐦🕊️
本日も、最後までお読み下さりありがとうございました⭐