2024.12.31
今年もあと少しで終わります。
今年のレッスンを振り返ってみました。
今年もたくさんの新しい生徒さん達との出会いがありました。
年少さんが3名いらしてくださった事、たいへん嬉しかったです。昨年より、「ゆのきメソッド」の指導法の勉強もしておりましたので3歳4歳生徒さんへのレッスンも今までの内容に加えてさまざまなことができました。
年少さん年中さんの年齢は、一人一人の個性がさまざまで、毎回ドキドキです。その中でできる事が毎週増えていてビックリします。
年長さんはとても落ち着いていて、すごいです。よく話しが聞けて、できるように頑張る姿が素晴らしかったです。
小学生は,自分の意見をちゃんと言えるようになっています。コロナ禍を過ぎようやく活発なレッスンができてきた感じがしました。
また小中学生で4年以上レッスンを続けている方も増え、成長を感じ、嬉しいことでした。
大人の方は、自分の弾きたい曲を仕上げたり、楽譜をどんどん弾いていったりとピアノを日々楽しんでいました。
それから今年は「60歳からのピアノ」のシニアの生徒さんが増えたことも大きな出来事でした。みなさん初めてピアノを弾く方達ばかりです。毎回、目を輝かせながら笑顔でいらして下さいました。「難しい」と言いながらも次のレッスンには「けっこうこの曲頑張って練習しました!」と言って。みなさん本当によく練習されています。
「ピアノが両手で弾けて嬉しいです」「家にあったピアノで私が弾けるのが楽しいです」
今年は、私もみなさんのレッスンで元気を頂き、音楽することの楽しさをますます感じる毎日でした。
来年もみなさんが笑顔で来て頂けるよう、レッスンを進めてまいりたいと思います。
よろしくお願い致します。