2022.05.09
連休明けましたね!
たっぷり休養して
さぁ、今日から活動開始!
それとも、たっぷり活動して
少々お疲れ気味?
写真は実家に戻った時のものです。
癒しと元気を貰えました♡
今週は雨の日が多い予報ですので、
ボチボチゆっくりやっていきましょう♪
そもそも焦っても
頑張りすぎても
結果は大して良くならない。
と、この歳になって思います。
努力は要りますし、
何もしないでピアノは弾けるようには
なりません。
が、得てして皆さん
頑張り過ぎるかな…
練習も、この辺でやめておこう。
と、やめる。
これが中々出来ないんですよね。
でも、楽しみは明日にも
取っておきましょうよ♪
ピアノは奥が深くて
ここまでやったから、もう出来た!
とか、
ここまでやったから
もう弾けて当然!
とか、
そう云うことが全くありません。哀
でもワインのように
一生懸命練習して
数日放っておいたら
何だか良い感じ♡
みたいな気まぐれに
熟成された事もあります。
何が何だか良く分かりませんよね。
練習は
使える時間は有限なのですから
頭で考え、
効率よく
そして最終的には暗譜して
手に馴染むまで練習します。
手に馴染んだ後、
暗譜まで出来た、
その後に
創造の権利が与えられるのです。
その道のりは時間が必要です。
第三者の耳も大切です。
一人でやっても
弾くので一杯一杯になりますので
第三者の耳と頭と経験、
つまり先生が
進化の後押しをしてくれるのです。
ちなみに私も進化を止めたくないので
レッスンに通っています。
第3の耳は有り難いです。
それが厳しい耳であればある程、
貴重です。
ピアノのレッスンでは、
生徒さんに素晴らしい音楽の世界を見せてあげたい!ピアノを上手く弾けるようにして差し上げたい!
と先生方は日々熱く努力されています。
その情熱の源は
ピアノが、音楽が、
本当に好きだからなんですね。
レッスンの前は
先生がどうアドバイスして下さるのか、
楽しみ!
と思って下さったら嬉しいです。♡