ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
箕面市ピアノ教室 新稲あきこピアノ教室
箕面池田中央線沿い、新稲の3歳からの完全個人ピアノ教室です
発想力や創造力が身につきピアノを心から楽しむ人を育てます
グランドピアノで40分レッスン
ピアノ教室ネット
>
大阪府
>
箕面市
>
箕面市ピアノ教室 新稲あきこピアノ教室
> トピックス一覧
大阪音楽大学短期大学部ピアノ専攻卒業。 私自身、熱心な母親のサポートもあり 音楽をいつの間にか好きになり講師の道を自然に進みました。 子育てをしながらの教室運営していたある時、 今まで自分...
続きを見る
プロフィール
Page
≪
|
先頭
..
5
6
7
[
8
]
9
10
11
..
末尾
|
≫
2022.08.25
心を動かすことは発想力や創造力を育みます。ワクワクドキドキは脳と心の栄養となります。
2022.08.21
個性が光る!いろいろ工夫して色を塗ってくれました。ピアノも弾く人によって演奏に個性が出ます。
2022.08.08
普段のレッスンから連弾を取り入れています。一緒に弾くと楽しさは二乗になります!
2022.08.06
かいじゅうネッシーあらわる!ひと昔前に話題になったネッシーがピアノの世界でよみがえります。
2022.08.03
初めてのテキストをやり遂げて笑顔でパチリ!いろいろ取り組みました
2022.07.31
続編・実は練習は好きではありませんでした!でも⁉︎
2022.07.31
私も実は!こどもの頃ピアノの練習はあまり好きではありませんでした
2022.07.25
\導入時からきれいな音・美しい音で弾けるようになる教室 ポイントは「変な癖」をつけない!/
2022.07.24
\100枚のシール分、すごく成長したね🎉 おめでとう/
2022.07.09
\実はきちんと教えてもらってない!! アルファベットが起源のト音記号とヘ音記号/
2022.06.25
中学生、テスト期間中にピアノでリフレッシュ! ピアノと勉強の両立が上手くいく訳!!
2022.06.19
音符と○○は同じ!読書離れの今、楽譜でたくさん音符を読んで学力向上につなげよう!
2022.06.19
どっちがどっちだっけ?と、ならない為の憶え方教えます!全休符と二分休符
2022.06.14
一刻も早い復習が鍵を握る! ピアノレッスンで習ったことを忘れないコツ。 レッスンから帰ったらすぐにピアノに向かいましょう。
2022.06.11
熱中症に注意!暑さに慣れていない今こそ水分補給をしましょう。レッスンに水筒をご準備下さい。
2022.06.01
調律はピアノの定期健康診断です。定期的なメンテナンスで快適なレッスンを心がけています。
2022.05.28
100シール達成は成長の証し!自主性も育まれています。
2022.05.22
こどもの才能が開花するリズミックアカデミーの修了証を頂きました。 身体を動かし感じる心を育てるレッスンで感性を育みます。