2024.08.27
他のお教室の先生も、きっと必ず経験した事がある、相性のミスマッチ…
せっかくご縁があってご入会していただけたのなら、可能な限り長く楽しく通っていただきたい。
生徒さんも保護者様もきっと可能な限り相性の良い教室、先生のところにいたい…
誰もがそう思っていると思います。
そんなミスマッチを極力防ぐためにこちらのトピックを作成しました✨
ざっくりの教室の規約
・開校は㈪㈮の平日、お一人様一口のご契約、月3回で5300円
中学生以上は月2回で4300円も可。
1lesson1000円で空き枠にオプション付け可
1lesson30分
・振替えは致し方ない理由で、空きがある枠で翌月まで、1回のみ双方の都合があえば可能、都合が会わない場合いは生徒さん理由の欠席で振替え不可、ご返金も不可
・お子さんのお預かりはできません
30分レッスンで、5分前入室程は可能、お迎えは5分前到着、遅刻がないようお時間厳守でお願いしております
(他の方とのトラブル防止)
・規約同意型で、交渉柔軟型タイプの運営ではありません
レッスンのコンセプト
・インクルーシブ教育を基本とした、
障害がある人もない人も、誰もがわかりやすいレッスン
・音の個性をいかしたレッスン
・グレーの解釈がクリアになるレッスン
・読譜と弾く技量がなるべく=になるレッスン
・練習は1回でもいいので0は無しになるように
・可能な限り生徒さん、保護者様のニーズに合わせて柔軟にレッスン致します
(その都度生徒さんの様子をみながら、こちらから1番ベストと感じるご提案をさせていただく場合いがございます)
☆私の教室にむいていると予測される方
・レッスンの日が最小年間24〜36回と固定されているため、ピアノのレッスンにきっちり通いたい、お子さんに通ってほしい
ダラダラ投資したくない
・生徒さん、お子さんに合わせたレッスンを希望される方
(テキストはある程度は少し必須になります)
・発表会任意型の教室を探している
・しつこい勧誘、営業が苦手な方
(必要なオススメしかしません)
・積極的で社交的な先生が苦手な方
(私の特に得意な方は人見知りタイプさんです)
・クラシックだけではなく、ポップスもレッスンしてほしい
・理屈、感覚、バランスよく1人1人に合わせて指導してほしい
・レッスン中他の方に極力入室してほしくない
★私の教室にむいていないと予測される方
・指示に従うことが非常に苦手な方
・交渉柔軟型の運営のところに通いたい方
・考え方含め、非常に女性らしい先生を希望される方
(私は中性的な思考と性格です)
・全て生徒さんの自由に、全て感覚でのバランスに偏りがあるレッスンを好まれる方
(生徒さんのニーズに合う指導計画をたて、その目標に合わせたレッスンをしていきます)
・レッスンと同時にグレードを取得されたい方
(グレードは非対応ですが、級があがる指導計画にてのレッスンは可能です)
・送り迎えのお時間を守ることが難しい方
(数回保護者様の間でトラブルがありました。お時間厳守をお願いしております。)
・振替えに100%を求める方
・お子さんのキャパ、実力を超える過剰な厳しさ、内容を求めるエゴの強い方
(お子さんの心を守るために、お断りしております)
・コミュニケーションを完全拒否される方
他のお教室から来られる生徒さんの割合い
・1年に1名程
理由
・先生が怖すぎて震えてかよえなくなった
→
結果
結婚し引き継ぎする時に少し泣かれました
・先生が理解できぬ間にせかすため、癇癪をおこすから
→半年間、癇癪も0、レッスン中笑顔、行きしぶりなし
・聴覚のみのレッスンが合わず、2年間いっこうに何も弾けない、営業がしつこい→
3年目で中級にいける見込みの技量を取得、指導力に大満足、しつこい営業もなく安心
・体育会系の先生にあたり、レッスン中の声がけが苦痛でついていけず、レッスンも楽しくない、いきなり難易度が高いことを求められ半年で退会→
「先生が変わるとこんなに変わるものなんですね✨楽しいです。」と、大変喜んでいただけた。
など
教室を変更される生徒さんの割合
2、3年に1人程
退会理由又は予測
・規約同意型だと通いづらいくなった
・指導力よりも多くのサービスを求め、規約、指導の指示に従うことが苦痛
・生徒さんが増え、振替えが100%自由にいかなくなった
・子供のニーズよりも親のニーズを優先して、もっと厳しく、詰め込みレッスンをしてほしいが応対してもらえなかった
・送り迎えの時間が合わなくなった