2019.07.16
7/14(日)、私の教室からは年長さんの女の子が初めての挑戦をしてくれました^-^
燕市文化会館での、お〜〜〜〜きな舞台。。。
ステージの裏で、かなり緊張していました。。。
お母さんも演奏の直前まで手や足をさすって
「大丈夫大丈夫、頑張って。」と、支えていらっしゃいました。
裏側からアナウンスに合わせて入場すると、たくさんのお客さんに驚いたのか固まってしまい、
抱っこでピアノの椅子に頑張って座りました。
私がピアノの上に手をのせると、頑張って一緒に手をのせてくれました。
演奏は、、、、
もちろん見事に成功!!!!!!!!!!!!!
もちろん暗譜(楽譜を見ずに演奏すること)です。
二曲すると自分で決めて、二分間最後までやりとげました。
たくさんの拍手をいただいて舞台の裏へ戻ると、お母さんが
「涙が出る。。。」
と言って、感動して泣いていました。
まだまだ小さいのに、あんなに大きな舞台で、本当に頑張りました。
ピアノはなかなか練習が大変な習い事ではありますが、
その分やりとげた時に大きな感動があります。
10月からレッスンに通っていただき、
それまでに練習した回数はなんと300回近く!!!!!!!!
発表会の曲は50回以上です。
こんなに一生懸命になれる時は、小さい頃や学生の間くらいしかないかもしれません。
間も無く私の教室も拠点を変えてから、一年になろうとしています。
現在、月曜日の17:30〜、18:00〜レッスンできるお友達を大募集しています。
是非、一生にピアノを頑張ってみませんか???
現在の生徒さん達は皆さん、今後も継続です♪