ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
まゆみュージック
脳科学×ピアノ 音楽の好きなお子様からシニアまで
東区牛田ピアノ教室
(リトミックとピアノ、おとなのやさしいぴあの)
ピアノ教室ネット
>
広島県
>
広島市東区
>
まゆみュージック
>
トピックス一覧
> ピアノを習うこと
広島市東区牛田旭と安佐北区三入東でピアノ教室を開講しています。 音楽と生徒さんの笑顔に癒やされる毎日です。 わたしは、生徒さんの成長する姿をみることが何よりの喜びです。 自分らしさを表現し、自分...
続きを見る
プロフィール
ピアノを習うこと
2025.02.15
ピアノを習うと、
人生にさまざまな良い影響が
あります。
🎵脳の働きが良くなる🎵
ピアノを弾くと、左右の手を別々に
動かしながら、
楽譜を読んだり、
リズムを意識したり、
一度にたくさんの事を行い、
脳を活性化させるので、
その結果、
集中力や記憶力、
判断力が向上します。
🎵努力する力が身につく🎵
初めは難しくても、
繰り返し練習する事で、
少しずつ上達していきます。
この継続する力や、
目標に向かって努力する力は、
ピアノ以外のことにも活かされ、
人生のさまざまな場面で
発揮されます。
🎵表現力や感受性が豊かになる🎵
音楽には感情を表現する力があります。
ピアノを通して、
自分の気持ちを
音で表したり、
作曲家の想いを汲み取ったりすることで、
感受性や想像力が育まれます。
🎵人との繋がりが深まる🎵
ピアノを弾くことで、
家族やお友達と音楽を親しんだり、
発表会やコンサートなどで、
他の人と交流したりする機会が増えて、
音楽は言葉を超えて、
人と人を繋げる力を持っています。
できなかったことができるようになる
憧れの曲が弾けるようになる
とても嬉しいことです。
音楽が私たちを
育ててくれます
お子様が音楽に、
ピアノに興味を持ち始めたら、
是非、体験レッスンにいらしてください。
アットホームなお教室です。
お待ちしています。
ツイート
≪ピアノで心の成長
憧れの曲が弾けました!≫