2020.01.12
小さな生徒さんには、模唱・摸奏がとても大事です。
大学出て、音楽教室の講師をしていた時も、
「ド・レ・ミ・・はい!」
「ど・れ・み・・・」
「ド・ミ・ソ・・はい!」
「ど・み・ちょ・・・」
と歌のまねっこしたり
和音のまねっこをしてもらったりのレッスンをしていました。
今の家での教室でも、それはもちろんですが 、リズムのまねっこもしてもらいます。
子供たちが一番喜ぶのは、ボンゴです。
小さいボンゴが2つ、大きなボンゴを1つ用意しておくと、前後の生徒さんと3人でリズムごっこが出来ます。
毎回していると、どんどんリズム感がよくなってきます^^