ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
北斗星ピアノ教室【函館元町】
『江口式絶対音感トレーニング』+
『0歳からの脳育×知育メソッド』で
生きるチカラをぐんぐん育む♪
IQ・EQ・HQを上げる
ピアノプラスαの音楽教室
ピアノ教室ネット
>
北海道
>
函館市
>
北斗星ピアノ教室【函館元町】
>
トピックス一覧
> 中秋の名月で長短聴き分けリトミック
カワイ音楽学園 総合音楽教育学科ピアノ専攻卒業 ピアノ・電子オルガン・リトミック講師免許取得 カワイ音楽教室講師として勤務後、元町にて北斗星ピアノ教室を主宰 講師歴18年 大学生と高...
続きを見る
プロフィール
一覧を見る
中秋の名月で長短聴き分けリトミック
2024.11.02
✴︎涙あり笑いあり✴︎
9月の中秋の名月の一週間。
夜に『お空見上げてみてね』
と声掛けしました🌕✨
ちゃんと宇宙のエネルギーを
感じ取れる子になって欲しいなぁ😊
おつきさまの絵本を活用して
短調or長調聴き分けの活動です。
まさに人の心情に働きかける情操教育。
相手の表情から様々な感情を読み取る力って
生きる上で大切です。
リアルな表情で描いたお月様から感情を想像し、
顔まで悲しみになる子
にんまりする子と様々ですが、
みんな【心の変化】がちゃんと現れていました🥹
音色が変わったことを瞬時に読み取る。
その感性って素敵だなぁと思います😌
言葉にはできなくても
感じていればそれでいいのです✨
ピアノを弾きたい子は
即興BGMをつける活動にチャレンジしました♪
このせっかくの機会に
ペダルを使ってみよう☝️ということで、
併せてペダル講座も開催🤭
みんな口々に
「重たい」「難しい」といいながらも
憧れのペダルに興味津々🦶✨
足をプルプルさせながら何度も何度も
トライしていました😊
踵は絶対についたまま。
足先だけでパタパタ踏む練習を
1週間ご自宅で続けていたら
幼児さんでもすぐに習得できますよ🌱
ペダルを使えると
音色の幅がグンと広がりお勧めです。
曲の音域が広がる程
ペダルを踏みながら練習した方が
指に無駄な負荷を掛けずに済むこともあるのです。
子ども達の可能性は無限大✨
まずはトライさせてみる。
できなければ段階を下げていく。
案外幼児さんほど簡単に
習得できることもたくさんあります。
大人より脳が柔軟ですから。
体験、経験から学ぶことが何よりですね💫
Check
ツイート
≪
0歳さんの初めての瞬間
8月リトミックは3拍子の体得
≫