2017.05.05
カワイのコンクール東北大会は、毎年GWに行われます。東北6県、それぞれの会場で予選が行われ、そこで選ばれた方が東北大会で演奏します。(青森県は、青森・八戸・弘前で予選)
今回は盛岡で東北大会だったので、八戸からは近くていいですね✨当日、先生は応援することしかできませんが、聴きに行ってきました🍀
どの出場者も堂々とした演奏で、楽しそうに弾いている方もいて、聞き応えのあるコンクールでした❗️私の生徒の結果は残念でしたが、引き継ぎをして教えて2年間。今までの中で、この東北大会までの期間が1番努力していたと思います!子供の気持ちが乗ってくるとこちらの予想以上の成長をするんですね✨✨
講評で審査員の先生が「演奏のチャンスは1回きり!でもその1回で、音楽をどう感じているのかを伝えなきゃいけない。」と言っていました。
当たり前のようなことですが、この言葉が心に残りました。自分が演奏する立場の時は、このことを頭に置いて練習していますが…生徒にも本番に生かせる力をつけてあげないといけないなぁと思いました✨私も勉強になった時間です(*^^*)
☆先輩の先生に教えてもらい、福田パンのコッペパンをお土産に買って帰ってきました🍞
色々な種類があって迷いました…。かぼちゃとクッキーバニラを買ってみました🎃中の具がずっしりと詰まっていてびっくり‼️そして美味しかったです💕
〜無料体験レッスン受付中〜
Brillanteピアノ教室
加藤美光 (かとうみひろ)