2021.07.16
レッスンは2歳3ヶ月から。
知育とリトミックと音感レッスンでどんどんご成長されている彼女は、3歳のお誕生日を迎えたばかりでなんと
『わり算ができる子に✨✨✨』
本当に素晴らしくて、松田知育ピアノメソッドを考案された松田先生にが報告した所、一緒に喜んで下さいました。
私が知育を始めた理由は、小学1年生でもなかなか理解できない『数字とかずの一致』を何とか、もっと小さいうちから認識してもらえないかな?と感じていて、松田知育に出会ってこれだ!と思いました。
高額知育幼児教室の様に教え込まず、無理矢理覚えさせず、本人は遊びと感じて学べるこのメソッドは、私が受講した学びの講座の中で大学教授が研究を重ねられて発表された内容に酷似しており、しかしながら全ては松田先生が日々感じられて、ご自身の育児に取り入れたものばかりなのです。
こんなに自然に数字とかずを理解してもらえて、私は本当に嬉しい😭
ピアノにどうやって繋げるのか?のお話しですが、ピアノは算数が必要なんですよ❗️
ピアノと脳の発達が取り沙汰されている理由がたくさんある。
だから知育でそれを養う。
私のレッスンにご興味のある方はご連絡ください。
【@413aasmw】自動返信に従ってお返事下さいませ🥰