2025.06.30
ある国立大学が平均73歳の健康な人に楽器を4カ月練習して脳の機能は変化するかを調べたそうです。認知機能の脳機能の向上が確認出来たそうです。それから続けて3年やった方と辞めてしまった方を比べた所、〈ワーキングメモリ〉と〈被殻脳委縮〉に関して辞めてしまった方は低くなってしまいましたが、続けている方は低くなっていなかったという事です。楽器に限らず学びは脳機能を向上維持させる事は確かなようですね。TVのクイズ番組等で高学歴の方がたくさん出ているけれど、学びを続けてない人と続けている人は違いが出てると思います。高学歴でも過去に猛勉強しても学びを続けなければ衰えるのです。〈学び〉はいつからでも遅くないし、何よりも〈続ける事〉が重要なポイントのようです。