2025.05.23
私事でヨガを少しやっていますがその中に「ヤシの木のポーズ」というのがあり、指をヤシの葉のようにパーっと大きく開き体の脇に広げた位置から頭の上に動かし一本の木のようにしかかとを上げ保ちます。何回かやって今度はヤシの葉状の手の親指をくっ付け前から頭の上に上げそこから今度は前屈して足の先に手を持っていきます。この時ヤシの葉状の手の指先は空気を感じ研ぎ澄ませられます。ポーズを終えると指先がピリピリぽかぽかします。指先はたくさんのツボがあるらしいのですがピアノで動かす指の感覚もこういったピアノ以外の方法で掴んでおく事も大事だなと、(何でもピアノに結びつけて考えてしまいますが)思い、今身体のツボに興味津々です。何はともあれピアノをやる事が心身共に健康をもたらすと信じています。