2025.02.11
アメリカの大リーグに居た選手が日本に戻り年齢を重ねてフォームの改善をしているというニュースがあった。物事これで良いと思ってはダメなんだ常により良いものを追求する姿勢が大切なのだなと考えさせられた。私は町の小さなピアノ教室だけれども、世界に通用する訳ではないけれどビッグな人の話題はよく参考にさせてもらう。ピアニストになる訳じゃないからとか、楽しければいいとか言う親も先生もいるけれど、たくさん未来のある子供に最初からそういう姿勢ではダメだと思う。だって未来の事は誰にも分からないのだから大切なのは常に真面目に向き合う事だと思う。練習がたいへんな事もそりゃあ有る。物事楽して適当にやっていては時間がもったいない。こう思うのは私が歳取ったからであろうか?いや何事も前向きポジティブというのは大切だと思う。そしていつも笑顔を忘れずに毎日ピアノを練習しています。なによりピアノ弾くのが楽しいから。