2019.07.14
いつもトピックスをお読みいただきありがとうございます。
-*-*-*-*-*-*‐
3連休ですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
いつも子供達のクリスマスコンサートにご一緒させていただいているS先生主催のコンサートへ お手伝いも兼ねて行って来ました。
開場少し前に到着すると、既に受付のお手伝いをしている5人のうち3人が30年程前からずっと繋がっている古い友人でした。思いがけない再会に、嬉しくて気持ちがぱっと明るく元気になり 終始笑顔で動いていたような気がします。
S先生の恩師Ⅰ先生のアンサンブルセミナー20周年記念公演で12名の若手音楽家によるプログラムでした。
出演していたピアニストの一人はトピックスで度々リサイタル等を紹介している音楽科時代の同級生(ピアノの先生)の息子さん(ロシア留学していたピアニスト)でした。
ヴァイオリン、オーボエ、マリンバ、マンドリン、ヴィオラ、チェロの演奏も、聴くことができ癒しの2時間,
久しぶりにデュオ、トリオ、カルテットの順に室内楽を十分に楽しめて大満足でした。
再会した友人とは演奏会会場内だった為、ゆっくりおしゃべりすることはできませんでしたが、今日は、S先生が引き合わせて下さった偶然の出来事に心から感謝致します。
ありがとうございました。