2020.04.25
前回の続き
もう今プログラインの「無料サイト」見つけてきてとうとうプログラミング始めるようです
今ね無料のサイト探せばたっくさんあるし
私より ネット検索スキルは多分高い!!
ある時思いました 友達ママは
うちはゲームに飽きてもう勉強してるよ・・・
えええええ??本当に??うちどうしよう〜〜〜
飽きるまでさせてみよう
と思ったらもう40日以上18時間毎日やるのでここまできたらもうそりゃ相当好きなんでしょうよ
と塾の先生にもこっそり話し
工業高校の話とかプログラミングの話とかしてもらうようにしたら
ゲームばかりではなくなってきた・・・
さてこれがどうなるかは全くわかりません
今は何が正しくて不正解なのかは
誰もわからなと思います
お子さん見てたら
たっくさん言いたいことありますよね??
でも ちょっと それ 置いて
こどもたちが何に関心を持っているかに
関心を向けてみませんか??
こどもたちの世界が見えてきます
複雑な人間関係はゲーム内でもあり
今外でも会えないからこれがまた大変そうです
色々あるみたいだけど口出しはしません
経験、解決力は自分でできるようにならないとつきませんからね
ただ、、、本人が 呟いてきたときは
ちゃんと受け止めれるようにしてます
私自身 日々の中で、「へ〜〜そうなんだ」
と言いながら
表情、動作、声色さっと観察しながら
大丈夫か否か・・・実は心配ではあるんです
私も様々な葛藤と戦いながら
過ごしています
家にいても自分の居場所はあるけれど
そこは家であって
こどもの世界ではない。
もう一つ別のコミニュテイ=ゲームに所属したいと
こどもたちは思っているようです
拙い言葉なりに
自分の気持ちを伝えたり、工夫しながら
学校にはいってないけれど・・・繋がっているようです
だからその子その子でもちろん状況が
違うけれど
この休みにいっしょにゲームをして
こどもの世界を覗いて見たり
話を聞いて 寄り添って見ませんか??
そしたら
お互いが楽になるかも・・・
家事の時間も軽減されますよ〜〜多分・・・^^;