ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
🎹 淀川区新高ピアノ教室
大阪市淀川区新高4丁目にあるピアノ教室です。
🌟3歳〜60歳代の方まで来て頂いています
🌸初心者の方、大歓迎です🌸
🎹グランドピアノでレッスン🎹
ピアノ教室ネット
>
大阪府
>
大阪市淀川区
>
🎹 淀川区新高ピアノ教室
>
トピックス一覧
> 拍感トレーニングで身につく事は⁉️
大阪市在住 4歳からピアノを始める。大阪音楽大学短期大学器楽専攻ピアノ科卒業👩🎓山田みつに師事就職、結婚、出産後は子育てに専念にじいろピアノコンクール優秀指導者賞受賞カワイ音楽研究会会員新高ピア...
続きを見る
プロフィール
拍感トレーニングで身につく事は⁉️
2024.05.12
大人気のカエルシート 🐸
拍感トレーニングで身につく事とは?
ピアノの伴奏や歌に合わせて
カエル🐸さんにおやつ🍪をあげるよ〜
とおはじきを裏拍で置いていきます。
通常のピアノレッスンでも
低年齢のお子様や 体験レッスンでも行っています🐸
みんなに大人気のカエルの拍感トレーニング🐸
裏拍で置く事で 『待つ』トレーニングに
待つ事がポイント その①
待つ事は衝動的な気持ちを抑えたり
トラブルや嫌な事があった時
冷静な気持ちになれる心を育てる
トレーニングになります。
その② ピアノを演奏する上でも
『待つ』ポイントは たくさん出てくるので
演奏にもとても役立ちます。
小さな頃から生きていくための
たくさんのトレーニングが詰まった
脳育×知育レッスン®️
🐸の拍感トレーニングは ごく一部です。
ピアノのレッスンはもちろん
脳育×知育レッスンでも
素晴らしい力をつけて
将来、役立つ人に‼️
•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸
♪ 新高ピアノ教室では、
導入期のレッスンに力を入れて
将来、豊かな響きで演奏できる子に🍀
脳育×知育レッスン®️
ベビー👶0歳2ヶ月から4歳児さんの
モニター生募集中‼️
この大切な時期に☘️
脳育×知育レッスン®️を
受けてみませんか❓
教室の
Instagram
の検索は
🔎
etsuko_piano
←ここをタップしてね
フォローして頂けると嬉しいです🎹💕
≪表現力をつけると✨
できれば3歳ごろまでに‼️≫