2025.04.02
【何から弾いてくれるの?】
月曜日は田原本教室のレッスン♪
4月から小学3年生の生徒さん💕
いつもお姉ちゃんと一緒に
レッスンに来てくれています。
レッスンでは
「今日は何を弾いてくれるのかな?」
「どの曲から弾きたい?」
「何からしたい?」
から始まります☺️
そのように聞くのには理由があるんですよ!😸
🔹どの曲から弾くかを自分で決めることができる。
🔹先生に聴かせたいなぁという気持ち。
🔹生徒さんが1番目に選ぶのは自信のある曲が多いので、指導者側が生徒さんの好きな知ることができる。
生徒さんと先生のどちらにとっても、良いことばかりです☺️
レッスンで弾く曲を順番に教えてくれて、
弾く順番にテキストもセット完了です🎹
私が習っていた時は
弾く順番が決まっているのが当たり前でした。
どんな小さなことでも
¸¸✧・゚自分で決めること•.+:。:✧
ピアノを通して経験してほしいと思っています🥰
子ども達がこれから生きていくうえで、絶対に必要な力だと信じています💕
生徒さんご両親は共働きで、送り迎えも分担してくださっています。
どうしても無理なときは近くにお住まいのお祖父様が送り迎えしてくださっていて、とてもありがたいなぁといつも感謝をしています。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします🍀✨
••••••••••••••••••••••••••••
🌹4/7〜は一旦募集を休止させていただきます。
🌹5月からの新年度のスケジュールが決まりましたらご案内いたします。
《春休み中にレッスンをお考えの保護者の皆さまへ》
4/6までにお問い合わせで
通われている生徒さんと一緒に、
5月からの新年度からのレッスンスケジュール調整をさせていただきます。
4月〜レッスンご希望の方はご相談となります。
4月からの新しい環境にワクワクする反面、
「ちゃんと馴染めるかな?」
「新しい習い事、大丈夫かな?」と、
ちょっぴり不安に思うこともありますよね☝️😊
💠春休みの間に1回でもピアノレッスンを受けることで
📍新しい環境になる前に、心に余裕がもてて安心できる。
📍新学期のバタバタに追われる前に、習い事のリズムをつくれる
📍「ピアノって楽しい!」を先に体験てきるから、新生活も余裕をもって向かえることができますよ!
まずは体験レッスンで、
教室や先生の雰囲気、お子さまとの相性、レッスン内容などをご確していただければと思います☘️。