2025.04.01
【レッスンの時間が楽しみに♪】
4月から小学3年生になる生徒さん💕
レッスンが終わると
いつも笑顔で
「楽しかった〜!」と
私に伝えてくれます。
お迎えの車の中でも
「楽しかった〜(*´∇`*)」
お母さまからは
「いつも、楽しかったー♪と帰って来てくれるだけで嬉しいです!」
そのようなお声をいただくと
レッスンが楽しい!のは基本だと再確認できます。
ありがとうございます☺️
ピアノを楽しく弾くために
曲のイメージを膨らませながら弾けるようになることも大切✨
そのために先生とお話をしたり
スカーフを使ってその雰囲気を感じてから弾くと、
演奏がガラリと変わりますよ!
手で叩くときは2種類の叩き方をします。
「良いときー」と「悪いときー」
(551のCMのように読んでくださいね笑)
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
レッスンは個人レッスンだからこそ
⭐️一人ひとりのペースや興味にあわせてレッスンすることができます。
その都度テキストを選んでいます♪
⭐️自信につながる「できた!」の経験をたくさん積んで、
じゃあ次の曲も!と一緒にチャレンジしていきます♪
そんなレッスンを体験してみませんか?
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
🌹4/7〜は一旦募集を休止させていただきます。
🌹5月からの新年度のスケジュールが決まりましたらご案内いたします。
《春休み中にレッスンをお考えの保護者の皆さまへ》
4/6までにお問い合わせで
通われている生徒さんと一緒に、
5月からの新年度からのレッスンスケジュール調整をさせていただきます。
4月〜レッスンご希望の方はご相談となります。
4月からの新しい環境にワクワクする反面、
「ちゃんと馴染めるかな?」
「新しい習い事、大丈夫かな?」と、
ちょっぴり不安に思うこともありますよね☝️😊
💠春休みの間に1回でもピアノレッスンを受けることで
📍新しい環境になる前に、心に余裕がもてて安心できる。
📍新学期のバタバタに追われる前に、習い事のリズムをつくれる
📍「ピアノって楽しい!」を先に体験てきるから、新生活も余裕をもって向かえることができますよ!
まずは体験レッスンで、
教室や先生の雰囲気、お子さまとの相性、レッスン内容などをご確していただければと思います☘️。