スーラ…?あ、それスラーだよ! 間違えちゃうのは成長のスパイス
2025.07.16
先週のレッスンで
「タイに気をつけて練習してきてね」
と伝えたら…
今週のレッスンでは
楽譜に「スーラをきおつけよう」と自分で書き込んできてくれました
見た目がそっくりな「タイ」と「スラー」
迷いながらも
ちゃんと気をつけようと意識できたことが素晴らしいですね
まずはまだ字を書くのも、やっとこさ…という小さな手で
一生懸命書いたその気持ちに拍手を送りたいと思います(←ここが9割)
あとは…
「スーラ」じゃなくて「スラー」だよ
そこだけ直しておこうね(←ここが1割)
「間違えちゃった」に気づいて、
直そうとする過程こそが
「学び」なんだなって改めて思います
こうして少しずつ
“できる!”が増えていくんだね