2025.06.23
昨日は家から出るのもためらうほどの暑さ
外に出るのをあきらめて
大人になってから始めた「ハープ」の練習をして過ごしました
普段は音楽を仕事にしていますが
ハープはまだまだ初心者
わからないことだらけで
手探り状態です

でも
「わからない」「できない」が
「わかった」「できた!」に変わる瞬間は、何度味わっても嬉しいもの
この「どうしたらいいんだろう?」と考える過程
「こうすればいいのかな?」と
自分なりの答えを見つけようとする経験は
お教室でのピアノレッスンにも、とても役に立っていると感じます
「弾けるようになる」楽しさだけでなく
その過程で積み重なっていく
小さな気づきや試行錯誤こそ
大きな宝物です