2025.01.14
1/12(日)3つのグループに分け、ソルフェージュグループレッスンをしました🎶
⭕️ハローの合唱
⭕️聴音
⭕️聴奏リレー(順番に交代して私の弾くメロディを真似して聴くこと)
⭕️リズム打ち
⭕️音楽を聴きながら読み聞かせ
⭕️かるたとり(曲目かるた)
以上をしました。
初めて受ける生徒さんは興味津々に読み聞かせを聞いてくれました😊
ショパンの小犬のワルツは小犬が自分のしっぽを追いかけて遊んでいるのを見て作ったことをお話しすると「こんなすぐに曲作れるかなぁ⁇⁇」と疑問に思った子もいたようです😃「ショパンさんは天才だからねー」と私が返答させて貰いました。
かるたとりは、”私は最強””ライラック”など、今の曲をかるたに入れると高学年の生徒さんは大喜びでしたー。高学年の子は仲が良くて(良すぎてというか⁇)賑やかでした😂
何が楽しかった❓と聞くと”曲あてかるた”と全員言うかと思っていたら聴奏リレーと言う子が多かったのには、少し驚きました。
いつものレッスンとはまた違いお友達と一緒に勉強しながら楽しく受講できたかと思います。
皆んなの笑顔を見ていたらまた来年もしたいと思います😁✌️❗️