2025.02.25
今日はレッスンに行きました
ベートーヴェンソナタ31番最終楽章フーガですが、本当に難しい
やっとようやく横の流れがつかめたら、今度はハーモニーが変わるときの縦をそろえてハーモニーをしっかり感じる
という難題に取り組んでいます
小節内でハーモニーが変わるのでそれを意識しないといけない
そしてそれをpで表現するとなるともうどうすればいいのかと悪戦苦闘
先生から鍵盤に触れる角度を変えるといいと教えていただきました
本当にそのとおりで気持ちだけでは表せないので、こういったテクニックを教えていただけるのは本当に嬉しいです
大好きな曲、そしてとても難しい曲
自分の音に感動して人にも感動していただける演奏に少しでも近づけたらいいなと
また猛練習です