2025.08.18
先日開催された上記コンクールにて
受賞された生徒さんがいらっしゃるので
ご紹介します。
今回ご紹介するのは小学5年生の女の子👧
とても緊張してしまう性格で、初めは
「コンクールなんてとんでもない」と
言っていたのが昨年は「動画だったらいいかな😅」と挑戦💪
手応えを感じたのか今年は「実地のコンクールに挑戦してみたい」とワクワクドキドキ💓で
挑んだ本番でした😚
かなり真面目な生徒さんですので
楽譜に書いてあること、私にアドバイスされたことは
きちんと練習をしてその通り演奏してくれるのですが、
自分なりの表現がなかなか引き出せず
定まらずで、しばらくの間停滞😵💫
それでもなんとか形にし、本番を2日後に控えた
最後のレッスン。
あと一息足りない事を最後にアドバイス
したのですが、ここからが彼女のスゴイ所✨
講評用紙で3名の先生全員から、
この事がしっかり出来ているとお褒めの
言葉をもらっていました📃
それはその後猛練習をし、なおかつステージでも
しっかりやってのけたということ。
これは本当に評価すべきことです⭕
この度はおめでとう🥇
最後におまけ。
この度私も優秀指導者賞をいただきました🏆
昨年に続く違う生徒さんでの受賞です。
何歳になっても何回いただいても嬉しいものです。
これからも引き続き生徒さんと真摯に向き合い
私も精進していきたいと思います💪