2025.09.18
かくワーク①②セミナーに行ってきました。
今まで特にワークの必要性を感じていなかったので使ってこなかったのですがプレピアノランドと併用できるワークブックができたというのでお話を聴きに行きました。
うーん、深い!深すぎる!左利きの子への配慮や、鉛筆やお箸が一生綺麗に持てるようにする方法など全てにおいて愛が溢れていました。
そして書くという作業は記憶の定着を促進しますよね。
うちも生徒さんによくノートに書いてもらっていますが、書くとよく覚えられます。
書くのとは違いますが、「のぼっておりて」と音の高低に合わせて歌いながら背伸びをしたり縮んだりすると絶対に忘れません。
動作を加えると格段に記憶の定着がよくなります。
それから宿題として丸投げするのではなく様子を観察しながらその子に何が必要かを探っていくという考え方にも共感しました。
音楽の本質を忘れず見守っていけるいい教材です。
楽しく学ぶ仲間を募集しています。
無料体験レッスンのお申し込みはa.f.klavier@gmail.comまたはこのページのお問い合わせよりどうぞ