2025.07.06
大人の発表会に出演させていただきました。
いろんな方がいらっしゃって、まだ始めて2年という方、途中30年くらいのブランクがあって最近また始めたという方経歴も楽器も様々です。
共通するのはとにかく楽しもうの気持ちです。
間違えて何回やっても先に進めなくなったら違う曲を代わりに弾いたり、なんてことは普通の発表会ではなかなかお目にかかれません。
とにかくこの曲が弾きたいから弾くんだというパワーがみなぎっています。
「ヘタでもいい、間違ってもいい」というのがサブタイトルなので誰でも参加しやすいですよね。
主催の方がとても明るくて盛り上げ上手で、人のいいところを見つけるのが上手でそれが会の雰囲気をよくしていました。
ピアノを教えている人はプロだと思われていますが、それは教えるということであって、演奏のプロではないのです。ピアニストではないので。
ピアニストもごまんといる時代、ピアノを教えているだけでは演奏する機会はほとんどありません。
でも、本番ほど勉強になるものはなく、演奏させていただく機会があるのは有難いです。
聴くのも演奏するのも沢山の気付きがあった「大人の発表会」でした。
楽しく学ぶ仲間を募集しています。
無料体験レッスンのお申し込みはa.f.klavier@gmail.comまたはこのページのお問い合わせよりどうぞ