2025.05.10
樹原塾の日でした。
樹原涼子先生と樹原孝之介先生お二人の講座で樹原塾です。
孝之介先生作曲のミュージカル「ひとりぼっちの夜」を題材に音楽の本質を学ぶ講座です。
今日は第二回目。
毎回講座と共に歌手の方のコンサートタイムがあって最初と最後に同じ歌を聴いても学んだ後の聴こえ方が違って面白いです。
お団子図でコードを学ぶ時上に積んでいったものが今日は下にも伸びて、えーっ!とビックリ!
でも確かにその考え方を知っていると根音省略形やコードの共通音を知ることも容易ですね。
15ページものレジメをもらって脚本家の指示からどのように曲ができたのかその理由が明らかになっていきます。
私たちはその理由を演奏しないといけないわけですね。
でもそれが難しい。
これからの連続講座で少しずつ説得力のある演奏ができるようになるでしょうか。
諦めずに、自分に期待して学んでいきます。
楽しく学ぶ仲間を募集しています。
無料体験レッスンのお申し込みはa.f.klavier@gmail.comまたはこのページのお問い合わせよりどうぞ