2025.02.28
レッスンを受けている時に先生に言われた言葉です。
自分の当たり前って当たり前過ぎて良くも悪くもそれが普通だと思っています。
でも、同じコンサートに行って隣の席で聴いていたとしても同じものが聴こえているとは限りません。
そのジャンルに精通している人と初めて聴いた人とでは聴こえ方が違うと言えばなんとなく分かるでしょうか。
それと同じようにピアノを弾く時に無意識にしている動作が演奏の邪魔をしているとしたら、意味のある動き、欲しい音のための動きができるようになりたいですよね。
音階を頭で理解するだけではなく、鍵盤に触れる指先で理解できたら。
まだまだ当たり前をアップデートしていきたいと思います。
楽しく学ぶ仲間を募集しています。
無料体験レッスンのお申し込みはa.f.klavier@gmail.comまたはこのページのお問い合わせよりどうぞ