2024.12.05
ピアノランドテクニック中巻にピアノのしくみを調べるページがあります。
Hちゃんと一緒に結構な時間を割いてピアノの外観から中身(?)までじっくり見ていきました。
鍵盤の数を予測してもらうと30くらい?という答えが返ってきて、実際に数えてもらいました。
88鍵もあって目が丸くなっていました。
屋根を開けて弦の長さや太さ、ハンマーやダンパーを確認していきました。
ダンパーのないところがあることに気づいて何でないのか考えました。
弾いてみるとすぐに分かりましたよ。
音がスッと消えるんです。
そうやって鍵盤を指が操作すると、中で一体どうやって音が出て消えていくのか自分が弾いている楽器を知ることは大事です。
弦に布を敷いて手をおき、ハンマーが叩くのも経験してもらいました。ポコポコ下から叩かれる感じだそうです。
最後にピアノの下に潜って聴こえ方の違いを体験してもらいました。
いつも聴いている世界とは違ったそうです。
無料体験レッスンのご案内
2024.12.7(土)午前、午後ひと枠ずつ
新年からピアノをはじめませんか?
お問い合わせください