2024.12.03
レッスンで短い8小節の曲を一緒にコード分析していてハ長調でDm G7 C(II V l)で終わっていることを発見したAくん。
これが聴きとり術でやった「ツーファイブワンだね」というととっても感動した様子。
毎回「聴きとり術」で12のコードと12のドミナントモーションを少しずつ聴いているのですが、最初のうちはなんだかよくわからず聴いているのではないかと思います。(でもみんなこの時間が結構好きなのですが)
でもそれが積み重なっていくとだんだんコードが分かるようになっていってドミナントモーションも聴こえてくるようになります。
自分が弾いている曲の中にあのツーファイブワンがこんな風に使ってあるのかと驚きと共に繋がる嬉しさがあるみたいです。
積み重ねたことはすぐに結果が出ないかもしれませんが、ジワジワ効いてきます。続けた人にしか分からない面白さがあります。
無料体験レッスンのご案内
2024.12.7(土)午前、午後ひと枠ずつ
新年からピアノをはじめませんか?
お問い合わせください