2021.03.22
「1日何時間弾いてるかわからないよ」という5年生の女の子。きっとレッスンで弾いている曲以外のものも楽しくて楽しくて弾いているんだと思います。しかも妹さんが来て一緒に歌ってくれるそう。いいですね、楽しくて。その時間が上達に繋がっているんだと思います。
「コアラコアラ」をいつの間にか英語で上手に歌えるようになった卒園したばかりの女の子。今度は英語で弾き語りに挑戦してくれるそう。「日本語と英語と両方でやる」と言ってくれているので楽しみ楽しみ!
「最近はピアノが日常の一部になってきています」と3年生の男の子のお母さまからのメールです。
なんでも
「朝起きた時や勉強の合間に弾くし、トイレが暇だからとおもちゃのピアノを持ち込んで弾くし、好きなアニメのテーマ曲を耳コピして自分なりに弾くし、演奏風景を自分でipadで撮影してみるし、作曲をして黙々とノートに書いている」んだそうです。
いやぁみんなどうしちゃったの?
私は練習が大っ嫌いで宿題の曲も嫌々弾いていたしなんならマンガ片手にスケールを弾いて練習してる風とかやってましたね。親に怒られないためだけに。(みんなにはナイショ!でも意外とあるあるです)
こんな練習では身につくはずもありません。本当にただの時間の無駄と気付いた時は遅かった(^_^;)
練習というものは苦労して努力してやるイメージがありますが、そうではないはず!
何分弾かなくてはいけませんとか何回弾いてきてって私が言うことではなくそれは自分が決めること。
新しいことを知るのは楽しいし、できるようになることは嬉しい!自分の心に寄り添ってくれる曲を弾けたら心が整うし、それで誰かが喜んでくれたら嬉しい。
地道な練習はもちろん大切ですが導入において練習と思わず練習できることはとても大切だと思っています。
というわけで今日も楽しくやっていきましょう!