2018.09.13
新学期に入り、
新しい取り組みを始めている生徒さんが何人かいます。
その中の1人が
小学1年生のKちゃん。
耳コピが得意で、
知っている曲を
弾きたくて弾きたくてたまりません。
でも、お指の形も好き放題で、
覚えている曲ばかりを弾いていては、
楽譜を見て素敵な曲に出会うチャンスが
少なくなってしまいます。
そこで、
好きな曲も弾きつつ、
知らない曲の楽譜を見て、
自分で読んで、
それをたくさん弾いてもらう
新たな取り組みをすることにしました。
楽譜がスラスラ読めて、
お指がスラスラ動けば、
自分の力でどんどん新しい曲が弾けるんだよ。
だからがんばろうね。
そこで、
おうちの練習を応援する
ビーズカウンターを作ってあげることに。
ビーズカウンターというのは、
ビーズで作った、回数を数えるもの。
女の子ですから、
たくさんのビーズを見て、
Kちゃんの目がキラキラ。
「好きなビーズを10個選んで帰ってね♡」
「さぁ、
Kちゃんの
マイ ビーズカウンターできましたよー♡」
「気にいってくれるといいなぁ」
おうちでの練習応援します♡