2018.09.08
こんばんは。
今日も『おはようございます❗️』元気な声でレッスンに来てくれた Tちゃん。
幼稚園年中組。手作りのレッスンバッグを小さな身体で背負って来てくれます。
Tちゃんも最近は、ソルフェージュを中心にレッスン。読譜をひとりで出来るようになって欲しく、そちらに力を入れながらレッスンを進めています。よく頑張っています。
ピアノのレッスン。
今日は、ちょっと難しい曲。曲の途中で1オクターブの移動をして弾く曲。
弾く前から『難しい❗️出来ない❗️』
身体の大きな子供さんや大人にとっては、1オクターブ上や下に移動するのは、ラクチンです。
でも身体の小さな Tちゃんにとっては、その移動は、容易ではありません。
確かにはじめピアノを弾いてくれた時には、身体もカチコチになってしまい、上手く運べませんでした。
でも色々アドバイスをして何度か練習していくうちに出来ました。
出来た時の Tちゃんの笑顔がとても輝いていました。
出来る事が少しずつ増えて Tちゃんの自信に繋がることでしょう。
私は、生徒さんたちのそんな笑顔が見られる事がとても喜びを感じ、その場にいられる事に心より感謝します。
Tちゃん、今日は幸せを分けてくれてありがとうね💕
ところで餃子は、上手に作れたかなぁ❓
次回のレッスンで聞かせてね。