2022.11.17
バイオリン🎻生徒さん、
進み具合に合わせて 音階練習に取り組んでいただいています。
音程を自分でとらなくてはいけないバイオリン、、
音階練習は欠かせないものです。
音階練習をすると、
音程が楽に取れるようになりますよ😉
ただ、曲を弾くのとは違い、
つまらない…というのが難点ですが、
そういう練習をたくさんする人が上手になるんだよ、と言い聞かせています😅
先日、小4生徒さんは
♯6つがつく、最難関?の
dis-mol l (嬰ニ短調)に挑戦しました。
ほとんどの音に♯がつき、
ドのダブルシャープまで出てきて、
最初は戸惑ってましたが、
音が分かったら 割とスイスイと弾けるようになり、きれいな音階が弾けました。
ついでに、ドイツ音名も少しずつ教えています。
難しいけど、楽しみながら頑張っています😊