2022.01.10
ふと見つけた記事に、
「やっていて良かった習い事ランキング」というのがありました。
ランキングは
1位 水泳
2位 ピアノ
3位 英語
4位 習字
5位 体操
でした。
1位ではなかったものの、
ピアノが2位になり
かなり人気の習い事だと思いました😆
その理由としては…
☆一生懸命練習すると、成果が見えやすい。
☆両手で弾くことや、楽譜を読む、リズムに乗るなど 頭を働かせる能力が身につく。
☆何より楽しんで出来る。
ピアノだけではなく、歌も好きになった。
☆リズム感が良くなった。
集中力がついた。
自分でどうにかしようとする癖がついた。
などなど…
音感を磨いたり、脳によい刺激を与えたり、
と、ピアノを習うことで さまざまな効果が期待されています。
また毎日コツコツと練習する習慣は、
ピアノ以外の分野にもきっと生かされることでしょう。
ピアノは小さなお子さんから大人の方まで、
何歳からでも大丈夫です。
もし興味がある方は是非挑戦して欲しいです♪