2018.02.09
こんにちは😃アンダンテ音楽教室です。
今年の冬は、特に寒いですね❄️
さて、これからピアノやヴァイオリン を初めて習いたいと思っている方は、
少なからず不安があることと思います。
楽譜も読めないけど…😥
楽器持っていないけど…
続けて行けるんだろうか?
全然集中力がないけど大丈夫かな?
まず、大半の方は 楽譜の読み方から教えます。
大丈夫、すぐに読めるようになりますよ。
楽器の上達には お家での練習が欠かせないものです。
ピアノ🎹ヴァイオリン 🎻ともに楽器は必要ですので それぞれのお宅で可能な範囲でご用意をお願いしております。
レッスンが始まってからでも大丈夫ですよ。
ご本人のやる気を引き出しながらの楽しいレッスンを心掛けております。
小さなお子様に集中力がないことは当たり前なので 心配ご無用です。
レッスンの時にソワソワしたり 気が散ったり…そんなこともありがちです。
でも、一番大事なのは、音楽を楽しむことですよ。レッスンを通じて、少しずつでも音楽に親しんでもらいたいです。
20年以上教えておりますが、ピアノ、ヴァイオリン ともに 全く初めて習い始めた方が大半で、だいたいの方が長く続けて来てくださっています。
中にはピアノから始めヴァイオリンも両方のレッスンになり12年以上教えた方もいらっしゃいます。
皆さん、それぞれのペースで音楽を楽しむレベルまでになり、習っていて良かったと言ってくださいます。
興味ある方、習わせてみようかな、と思っているお母様、
まずはスタートしてみませんか?
レッスンの日程や進め方など、
お一人お一人に合ったレッスンをして行きますよ!
新学期に向けて レッスンを考えていらっしゃるお子様、
大人の方のレッスンもお受けしております。
お問い合わせをお待ちしております😊