2017.11.15
こんにちは😃アンダンテ音楽教室です🎶
いつも元気に通ってくれている 小1の女の子Sちゃん、
今年2月からのレッスンですが、もう両手で弾くのも慣れてきて、いろんな曲に挑戦しています🎹
Sちゃんは、音符や楽譜を書くのも大好きで、
五線ノート2段に
好きな曲や自分の演奏したことのある曲の楽譜を書いてます。
ト音記号や、拍子記号、小節の区切り方、終止線の書き方も慣れたものです!
音符の長さを考えて 休符も入れて 自分で曲を作ってそれをピアノでも 弾いて楽しんだりしています😊
昨日からは、私がピアノで弾いた音を聴きながら 書くのに挑戦☝️
簡単な聴音ですが、
ド、レ、ミの音と音符の長さ、休符をちゃんと 聴き分けて 私が弾いた通りに楽譜🎼が出来て、
私も嬉しくなりました😊✨
音がわかるようになり、音感がついてきた証拠ですね。
これからも、どんどんいろんな音がわかるようになって欲しいです😊楽しみながら頑張りましょうね。
音がわかるようになると楽しいですよ😃🎶
皆さんも 是非体験レッスンにいらしてください。
一人一人に合わせて 丁寧なレッスンをしております(^_-)