2022.02.17
立春が過ぎてからの
最初の大安の日に
お雛様🎎を出しました。
娘達が大きくなり、今は家に居ないので、
ここ数年は
玄関に
お殿様とお姫様だけを飾っていました。
レッスン生も
お家の方々も
『うわーお雛様❣️』
『いいですね〜』
と笑顔を見せてくださる。
そして
不思議と
大人の方も
子ども達も
ほんの少しの時間、
ちょっと無言で
お雛様と向き合っている。
みんな
穏やかな表情で。
玄関入り口の外マットを変えてみました。
何人かの方が
『ステキですねー』と言って下さった。
あるお母さんが
『コロナと向き合う毎日なので、
小さな楽しみやちょっとしたステキなものに出会うとホッとします』
とおっしゃった。
小学校では
音楽の時間に
歌も歌えず、笛も吹けず。
ということは、
週1回のピアノの時間は
子ども達の成長にとって
かなり大事な時間と思えてくる。
30分という時間
音にゆっくりと身を置き、
音楽を全身で感じて、
自分の指で実際の音を鳴らす楽しさを
味わってもらいたいものだ。
大人に言われたように
マスクをし、黙って給食を食べ、
事あるごとに消毒をしている子ども達。
大人達は
その心の中を想像して
何が不足しているのか、
何を欲しているのか、
もしかしたら
音楽は
コロナ前の時以上に
今
子ども達にとって
大切な役目を持っていると感じる。
美しいもの
きれいな音
楽しいお話
優しい言葉
いつも以上に
身の回りに散りばめたいものです⭐️