2019.09.18
ひとりのレッスン生と次のレッスン生の時間を
続けないで、
出来るだけ空けるようにしている。
レッスンノートを記入する時間や
レッスン終了後、ちょっとお話しする時間を
取りたい。
そして❣️
帰るレッスン生を
玄関で見送りたい👋から・・・
レッスン生の
玄関を出る姿がとても興味深い。
小さい子達は・・・
お家の方が迎えに来てくれるので、
笑顔いっぱいにお母さんと手を繋いで
そして、
お母さんにあいさつを促されて
「ありがとうございました❣️さようなら❣️」
と足取り軽く帰っていく。
ひとりで帰る中高学年生は・・・
・「さようなら」と言って振り向かずに帰る子。
・「さようなら」と言って振り向いてから
私の顔を見て戸を閉める子。
・「さようなら」と言って振り向いて、
戸が閉まるまで手を振り続ける子。
みんな違って、おもしろい!
今日は
臨時だった為
次にレッスン生が居た2年生のRさん。
「ごめんなさい。今日はお見送りしないよ。」
と言ってレッスン室のドアを閉めたら、
しばらくして
「せんせー、さようならー!」
と言う大きなRさんの声が
レッスン室まで聞こえてきました❣️
今日の夜遅い時間にレッスンだったUさん姉妹は、
玄関から出て駐車場までの真っ暗の中、
窓から見える私の姿が見えなくなるまで
後ろを振り向きながら手を振り続けてくれた❣️
実は
初めてレッスンに来た時から、
毎回続けてくれています。
きっと、
レッスン生達は
いろんな気持ちでレッスン室に入ってくることでしょう。
眠かったり、
疲れていたり。
何であれ、
帰るときは、
温かい顏で見送りたい。
最後って大事・・・ですよね。
またピアノを弾きに、おいでね〜❣️