2025.09.11
タイパ(タイムパフォーマンス)と言われる時代、カラオケはサビカラが流行っているようです~☆
YouTubeもショートがとても増えてきて短い時間で色々楽しみたいということなのでしょう、気持ちはよく理解できます(^^)
レッスンでも低学年の生徒さんや譜読みの遅い生徒さんが流行りの曲を弾く時はサビだけ弾いてもらっています
(流行りの曲は一曲が4〜8ページなど長いので……)
これを繰り返しているうちに譜読み力がついてくるので次の段階としてサビが弾けたら始めから全てに挑戦してもらうようにしています♪
それと同時に練習曲やクラシック曲には充分時間をかけて取り組んでもらっています♪